2025.03.13
少しづつ暖かい日が増えてきました。
もうちょっとしたらお花見もできる!?といった雰囲気すら感じています。
今回はちょっとしたご紹介です。
ファミケアさんってご存じでしょうか?
色々な福祉系イベントでもブースを出されているので知っている方も多いと思います。
「疾患児・障がい児家族の毎日を楽しく」をモットーに、疾患児・障がい児家族にとって役立つ情報を発信されているポータルサイトです。
そんなファミケアさんが、先月オープンされたのが家族と支援をマッチさせる支援検索システムです。
使いたいと思ったサービスを1件1件電話して、状況を聞いてみないと利用できるかできないか分からない、といった身体的・精神的負担を軽減してくれるようなものになると思います。
勇気を出して頑張ってお電話して、あっさり断られて心が折られる、といった経験をされている方がほとんどだと思います。
私達のような事業所側も空き状況の問題で、せっかくお電話頂いたにも関わらず、泣く泣くお断りせざるを得ない状況を大変心苦しく思っておりました。
そんな互いのモヤモヤを解決してくれるものだと思います。
ある程度、どういった事業所なのか、空き状況はどんな感じなのか、評判はどうなのか、といったことを事前に知ることができます。
その情報をもとに、うちには合う合わないをおおよそ推し量ることができるようになりますので、無駄な電話問い合わせをしなくてよくなります。
訪問看護だけでなく、障害福祉サービス等も検索できるので非常に便利になると思います。
まだ、オープンしたばかりなので件数が少ないようですが、他市では行政と連動して、市内全域の情報が入る予定のところもありますので今後に期待です!
ぷくぷくも縁があって、登録しておりますので是非ご覧ください!